ブログ 2015.07.06 2015夏キャンペーン 2015仙台・みやぎ「伊達な旅」夏キャンペーン のオープニングセレモニーがお隣の蔵王町で行われ 宮城県南の観光関係者と各市町村の市長さん達と 各ご当地 ...続きを読む
ブログ 2015.07.03 グアム第2班が帰って来ました 社員研修、第2班(社長班)がグアムで研修を終え無事帰って来ました。 仙台空港から直行便 が出ているので3時間半であっという間に 着いちゃう 今年9月か ...続きを読む
ブログ 2015.06.28 一條セレクトのワイン 一條セレクトのワインやシャンパーニュは、 英国王室ご用達でイギリス最古の300年続くワイン商 「ベリーズブラザーズ&ラット」と老舗繋がりで、 直接お取 ...続きを読む
ブログ 2015.06.27 外国人が憧れる日本の伝統的な着物姿 先日、一條で行われた結婚式の写真が海外の方の 目に留まり素敵だと言っていると聞いたので、 私のお気に入りのフォアトを幾つかご紹介いたします。 台湾など ...続きを読む
ブログ 2015.06.26 さくらんぼ 毎年、山形に「さくらんぼ狩り」に行かれるお馴染みさんから今年も 沢山のさくらんぼのお土産を頂戴しました。 美しいですね この方々、本当はご予約を頂いた ...続きを読む
ブログ 2015.06.24 塩沢つむぎ 先日、新潟に出かけたついでに、お着物で有名な 「塩沢つむぎ記念館」を見て来ました。 塩沢織を体験も出来ます。 生きてる蚕がウニウニ動いていました。 こ ...続きを読む
ブログ 2015.06.17 鎌先温泉の看板 鎌先温泉入り口に設置されている「鎌先温泉」の看板の周り にお花が咲いていい感じになっていました。 お花が咲いていると、ちょっと目を引きますね 鎌先温泉 ...続きを読む
ブログ 2015.06.16 あじさいロード 紫陽花が咲き始めました。 毎年、この時期地元新聞に掲載されますが鎌先温泉近くの 「きつね村」の看板を曲がった所に「あじさいロード」 があり5,000株 ...続きを読む
ブログ 2015.06.15 空母に乗りました ピッカピカの新品の護衛艦「いずも」に乗りました。 こんな機会は中々無いので、子供達も連れて行き良い経験となりました。 一般公開は前日と2日間行われまし ...続きを読む
ブログ 2015.06.13 梅花藻 白石市、武家屋敷前を流れている沢端川の中に 清流でしか生息しないと言われている「梅花藻」の 白い花が咲き始めました。 昨日から8月15日までこの「梅花 ...続きを読む