ブログ 2016.07.02 仙台・宮城【伊達な旅】夏キャンペーン2016 仙台・宮城【伊達な旅】夏キャンペーン2016 仙南エリア の開会セレモニーが、白石城で行われました。 11:00 「奥州片倉組」甲冑隊の、火縄銃演武か ...続きを読む
ブログ 2016.07.01 仙台空港完全民営化 7月1日より、仙台空港が完全民営化されました。 空港の民営化は、国内発。仙台国際空港は東急電鉄や前田建設工業など により運営される事になります。 台湾 ...続きを読む
ブログ 2016.06.30 さくらんぼの枝 山形のさくらんぼの枝を頂いたので、早速ラウンジに 飾りました。 若いスタッフに「ほらっ」と指さすと・・・・・ 「トマト」という返事が返って来てズッコケ ...続きを読む
ブログ 2016.06.29 ヴァイオリンコンサート 昨日の「ヴァイオリンコンサート」は、随分盛り上がった様です。 第2・第4火曜日は、ヴァイオリンコンサート。 第1・第3火曜日は、アイリッシュハープコン ...続きを読む
ブログ 2016.06.28 小麦畑 白石市名産品の「白石温麺」(うーめん)の製造元である 「吉見製麺」で、鎌先温泉の先で国産の小麦を生産しています。 その小麦畑の前を通ったら、小麦の収穫 ...続きを読む
ブログ 2016.06.27 ローズガーデン お隣、蔵王町にある酪農センターの「バラ園」早く咲くのから 遅く咲くのから、ずーっと楽しめる様に植えられているんですね 今日、お昼に行ってみましたが、こ ...続きを読む
ブログ 2016.06.26 JALカード JALのプラチナ・CLUB・JALダイナースカードをお持ちの会員様 向けの小冊子に掲載されます。 JALカードがおすすめする特約店 「登録有形文化財の ...続きを読む
ブログ 2016.06.25 あじさいロード見ごろ 鎌先温泉近くの「蔵王きつね村」へ向かう道は、通称「あじさいロード」 と呼ばれています。 きつね村までの道がずーっと紫陽花が咲いて綺麗です。 きつね村近 ...続きを読む
ブログ 2016.06.24 18歳選挙 昨日、地元ニュースで「蔵王高校」で選挙管理委員会に頼んで 体育館で模擬投票を行って高校3年生に選挙の仕方を教えた。 という報道を見て、「あっそうだっう ...続きを読む
ブログ 2016.06.23 ボーリング大会 第1班と第2班に分れて、「ボーリング大会」をしました。 サービススタッフたちは、サービス精神旺盛なので 皆を盛り上げようと、 ガーターの始球式で、スタ ...続きを読む