女将ブログLandlady blog

2024.06.21

函館出張

昨日は函館に出張。

駅に着いたら歓迎を受けたので感謝して写真を撮りました。

新函館北斗~札幌間は2030年度開業が決まり、地元の話題になっていました。私の横のゆるキャラは、何だろう🤔と帰ってから調べたら

「北海道新幹線つなげる観光大使どこでもユキちゃん」でした。

これにより鹿児島から札幌まで新幹線が繋がる😱凄いですね。

新函館北斗駅前にいたのは、アマビエかと思ったら北斗市のゆるキャラ

「ずーしーほっきー」さんでした。

流石、北海道では食材を調達する所から学べる素晴らしい環境にビックリ‼️
海産物だけじゃない。
次回は北海道のジビエを食べてみたい🤔エゾシカ、カモ、キジ。
フランスに負けない位のバターも北海道ならありそう・・・
フランス🇫🇷が北海道に土地を購入してワイン🍷を生産始めているので、北海道産で完結出来るね。食育にも良い環境に感動しました。
次回はフレンチレストランに行ってジビエとワインを堪能してみたい。
北海道産の食材とマップが掲載されている本を頂戴して、お話し長くなり、折角来たからと五稜郭に行ったら夕食を予約して下さっていたので時間足りず拝観叶わず残念😢次回は見学して来よう。

函館の地酒を頂きました。

翌日、私の実家がある青森へ立ち寄り「大間の鮪づくし」を堪能。

全てのお皿が青森の金山焼の器を使用していて、とても素敵でした。😍

東京はとても高価だけど産地ではリーズナブルに頂ける。

湯主一條では東京や京都の料亭以上に美味しい。とお客様に喜んで頂ける腕の良い料理人が地元をはじめ近隣の品質の高いブランド食材を使用して一つ一つ手作りしています。

新幹線で、宮城→青森→函館のルートも良いですよ😘

客室検索

チェックイン日
ご宿泊数
お部屋数
人数(1部屋あたり)
ページの先頭へ戻る