春の大掃除
GWの前に「鎌先温泉婦人防火クラブ」の皆さんで恒例の温泉街の
草刈りをしましたので、お客様も気持ち良く温泉街を散策出来ます
一條の和室の前のお庭も草刈りし、国登録有形文化財の一條本館も
皆で窓拭きを少しづつスタートしていますが
「窓拭きの方法を説明して貰ってからやってね」と言っておいたのに
「1階は全部終わりました」と言うので・・・「えっ 駄目だよ」
「あの窓は、昔の手作りのガラスで割ってしまったら2度と手に入らない。
今、割れなくてもゴシゴシすると徐々に圧力がかかって割れやすくなるの
やる時は勝手にしないで、やり方を聞いてからしてね」
一條の本館は、登録有形文化財の中でも宮城県最大級の大きさなので
部屋数も沢山あって清掃する箇所がいっぱいで維持するのに、人手もかかる
私が一條に来たばかりの15年前位までは、お正月前の年末に2日間休館して
ご近所の方々が大勢来て大掃除していました。
NHKで本館の大掃除が取り上げられた事もあるほどの伝統行事でした。
私も皆さんと一緒に子供をおんぶして年末の大掃除を手伝ったのですが、
それはそれは、寒くて寒くて・・・・ こりゃ皆大変だ・・・で、
こんな事やってられないもう思い切って止めるって決め
GWの前後の春の暖かくてお客様が少ない日に少しづつ清掃する事に変更しました。
丁度本館の年末の大掃除 を止めると決めた頃に、欧米では大掃除を暖かい春にする。
という事を耳にした事が決断するきっかけになりました。
お正月前の年末は満室になるし、寒いとスタッフたち風邪ひいちゃう
いい考えでしょ でもお客様の少ない12月にも少しづつ順番に
大掃除をしますし春だけではなくて、お客様が少なくなると、
今だとばかりにこまめに窓拭きやら草刈りやらと、普段は出来ない掃除をして
いるので、昔の様に大々的な大掃除はしませんが、こちらも又大変かも
春は、やる事がいっぱい
清掃のパートさん達も毎日大勢出勤して今日はあっち。明日はあっち。と
お客様が少ない日でも、仕事が沢山あるんです。
パートさん達にとっては、今日はお客様が少ないからお休み。というより
いいかもしれませんね。
でも春のお掃除は気持ちいいですね